子供が大きくなっていくと誕生日会やクリスマス会などのイベントが増え、プレゼント交換会が行われますが、何をあげたら喜んでもらえるのか悩みますよね。
子供へのプレゼントにあまり高額なものをプレゼントするわけにはいかないですし、意外とプレゼント選びって大変で、毎回困ってしまうママも多いでしょう。
今回は全て1,000円以内で購入できるプチプラでも可愛いく、子供に喜ばれるプレゼントをご紹介していきます。
目次
子供に喜ばれるプレゼント選ぶコツって?
まずはいきなり値段だけで判断せずに、何歳の子にあげるのか、その子の好みについて考える必要があります。
女の子、もしくは男の子だけのプレゼント交換会なのか、それとも性別関係なく行うものなのかによっても選ぶプレゼントは全く変わってきてしまいますよね。
そこで、今回は男女ともに喜ばれるプレゼントをまとめてみました。
子供が絶対に喜ぶプチプラプレゼント5選
1なかよし ジョイント縄跳び
価格:391円
子供で縄跳びをするとなると女の子のイメージがありますが、体育の授業でも縄跳びは使われるのでプレゼントとしてもおすすめです。
デザインもピンクとブルーと選ぶことができるので、性別関係なくプレゼントできるのもいいですよね。
縄跳びは長く遊べるおもちゃなので、プレゼントとしてはぴったりでしょう。
2. AR塗り絵セット
価格:972円
こちらの商品はただの塗り絵ではなく、なんと塗った後にスマホをかざすと絵が起き上がったり、くるくると動き回るなどのまるで生きているかのような不思議な動きをします!
自分で塗った絵がそんな動きをしたら、子供はとっても嬉しいですよね。
塗り絵が終わった後も楽しめますし、12色も色があるのでこれはプレゼントはもちろん、自分の子供にも一緒に買ってあげたくなってしまいます。
3.小麦粘土
価格:934円
こちらは小麦や塩分、水、安全性が保証されている色料のみで作られているので、子供に安心して使ってもらうことができます。
1色ずつケースに入っているので、お片付けする時も簡単ですし、小麦年年度は普通の粘土に比べてベタつきにくいのもいいですね。
普通の粘土よりも柔らかいことから3歳以降くらいの子供であれば使うことができます。
4.バランスゲーム はらはらブロック
価格:300円
こちらならジェンガほど重たくないですし、子供同士で気軽に遊ぶことができます。
カラフルな色合いも子供に好まれそうでいいですよね。
イベントの時にその場でも遊ぶことができますし、ご家庭に1つ持っていけば、お友達が遊びに来た時にも便利です。
5. 金にまつわるパワーストーンを発掘しよう!黄金発見キット
価格:410円
削って掘ってお宝を探すことができ、本物の黄金が出てくるかも!?とワクワクドキドキ感があって子供にとても喜ばれます。
この商品にはパワーストーンになっているので、プレゼントを渡したママも安心して遊ばせてあげることができますね。
堀り終わった後は特製虫眼鏡ケースに入れて、お宝鑑賞を楽しむこともできます。
子供のプレゼント交換会でプレゼントを選ぶ大事なポイント
プレゼント交換会で送るプレゼントを送る上で大事なことは「すぐに遊べるもの」です。
子供もプレゼント交換会でもらうプレゼントで長持ちするものを望んでいることは少なく、パーティー中にも盛り上がれるようなプレゼントを望んでいます。
そのため、プチプラで可愛くてもぬいぐるみや置物などよりは、お友達とすぐに楽しめるようなものを選んであげることが大事なポイントですね。
子供のプレゼント交換会では一体何をあげたらいいの?と悩んでいたママももし悩んだら今回ご紹介した商品を参考にしてみてくださいね。
子供たちが盛り上がれて笑顔になれるプレゼントで思いっきり楽しみましょう!