メイクをするとなるとスキンケアをしてから日焼け止めや化粧下地、ファンデと忙しい朝に毎日時間がかかってしまいます。
そんな忙しい女性の強い味方であるBBクリームはワンステップでベースメイクを行うことができて便利ですよね。
セザンヌBBクリームはメイクの時短になるだけでなく、クレンジングも不要なので使いやすいとされているのですが、口コミでは「臭い」といった声も・・・
その原因について詳しく調査してみました。
なんで臭いの?セザンヌBBクリームの臭いに関する口コミ
・ドラッグストアのテスターで試した時はさほど気にならなかったのですが、実際に購入して塗ってみるとすごく酸っぱい臭いがしました…
もしかして古いものを買ってしまったのかも…と今度はネットから購入したのですが、やはり同じように酸っぱい臭いがします。
塗っている間もずっとその臭いが気になるし、他の人にも臭っているかも…と気になってしまって結局今は使っていません。
・正直ものすごく臭かったです。
今まで色々なBBクリームを使ったことがあるのですが、セザンヌBBクリームは特に臭い…
最初は何か香料が入っているのかと思ったのですが、そういうわけではないようです。
中身が腐ってしまっているのでしょうか?
それなら大問題だと思うのですが…
・最初の頃は気にならなかったのですが、次第にどんどん臭いがきつくなってしまいました。
母からも「そのクリーム臭くない?」と指摘されてしまい、これは他の人にも臭っていしまっているかもしれないともったいないけれど捨ててしまいました。
無香料なはずなのになぜ臭いがするのか原因はわからないのですが、プチプラで使いやすかったこともあったので残念です。
臭いさえ改良してくれればまた使いたいのですが…
セザンヌBBクリームの口コミを確認してみたところ、やはり臭いに関する口コミが多く投稿されていました。
なぜセザンヌBBクリームは臭いが出てしまうのでしょうか?
臭いの原因は原材料?
セザンヌBBクリームがなぜ臭いがするのかについて調べてみると、セザンヌの販売会社がなぜBBクリームは臭いが出るのかについての回答を発見しました。
臭いの原因は原材料そのものの原因とのことで、防腐剤も配合されていることから中身が腐っているわけではありません。
セザンヌBBクリームは香料不使用なこともあり、どうしても原材料の臭いが出てしまうとのことでした。
臭いが出ていても、品質や効果に変わりはないので問題ないとのことでしたが、やはり使用者の立場で考えると、ずっと臭いがあるものを顔に塗っているのはストレスですし、周りに臭いと思われたと思うとなかなか使えないですよね…
対策はできないの?
セザンヌBBクリームは敏感肌でも使用することができますし、クレンジング不要でお値段もお手頃価格なことから臭いがなければ使用したい人も多いでしょう。
それでは臭いが出ないようにどうにか対策することはできないのでしょうか?
必ずしも臭いが出るというわけではないのですが、開封してから3ヶ月ほど経過したあたりから臭いが出るといった口コミが多くポストされていました。
絶対に臭いを防げる方法は今のところないのですが、できるだけ開封してから早目に使用するようにすることで臭いの発生率を下げることができるでしょう。
セザンヌBBクリームの臭いの原因はもしかして中身が腐っているから?と心配していた方も原因は原材料の臭いだということが分かり、品質に何も問題なことは分かりました。
ですが、開封してから時間が経ち過ぎてしまうと臭いやすくなるので気をつけてくださいね。
まずは一度テスターなどでチェックしてみて、本当に自分に合うかどうかチェックしてから購入しましょう。